2015年03月31日
3/31釣果報告
2015年03月30日
3/30釣果報告
午前便
今日は朝一からイイ反応を発見!

モーニングラッシュでスタートしました!
朝イチに調子が良いと後半パッタリっていう事が多々あるのでみんな頑張って~♪
いつ終わるかわからないモーニングラッシュ…
時計をみれば8時過ぎ…
まだ終わらない…
9時を過ぎた頃から少し活性が下がりましたが、まだまだ釣れる…
結局、中だるみは10時過ぎにちょこっとあっただけ…
そこからまたまた入れ食いモードで皆さん限界!
早上がりでした。
釣果
サゴシ 43~68cm いっぱい! (多分船中400本位)
イナダ
午後便
さぁ!午後もサクッと決めましょう!
開始早々プチラッシュでしたが群れの移動が早くて続きません…
しかもレンジが下がってしまいちょっと厄介な状況に…
そこからは延々パターンを掴めず我慢の釣りに…
夕方になっても全くダメダメ
ひょんなきっかけで遂にパターン発見!
しかし時既に遅し!!
ラスト1時間弱は連発しましたが…
皆さんとても悔しい思いをしました(涙)
だからこそ釣りって面白いですよね!
釣果
サゴシ 45~65cm 25~50本
今日は朝一からイイ反応を発見!
モーニングラッシュでスタートしました!
朝イチに調子が良いと後半パッタリっていう事が多々あるのでみんな頑張って~♪
いつ終わるかわからないモーニングラッシュ…
時計をみれば8時過ぎ…
まだ終わらない…
9時を過ぎた頃から少し活性が下がりましたが、まだまだ釣れる…
結局、中だるみは10時過ぎにちょこっとあっただけ…
そこからまたまた入れ食いモードで皆さん限界!
早上がりでした。
釣果
サゴシ 43~68cm いっぱい! (多分船中400本位)
イナダ
午後便
さぁ!午後もサクッと決めましょう!
開始早々プチラッシュでしたが群れの移動が早くて続きません…
しかもレンジが下がってしまいちょっと厄介な状況に…
そこからは延々パターンを掴めず我慢の釣りに…
夕方になっても全くダメダメ
ひょんなきっかけで遂にパターン発見!
しかし時既に遅し!!
ラスト1時間弱は連発しましたが…
皆さんとても悔しい思いをしました(涙)
だからこそ釣りって面白いですよね!
釣果
サゴシ 45~65cm 25~50本
2015年03月29日
3/29釣果報告
2015年03月28日
3/28釣果報告
午前便
昨日の午後の低活性が気になりますが…
頑張って出船してきました!


朝一ラッシュはとても短く…
そこからは延々我慢の釣りでした(汗)
ラスト一時間位でようやく良い群れの反応を見つけプチラッシュ!
なんとか釣れてホッとしました
釣果
サゴシ 10~30本
午後便
午前のラストで連発したエリアからスタート!
まだ間に合いました♪
…が、程なく終了(涙)
群れの移動が早く追っかけっこしてもあまり数が伸びません…
それでも、時間が経つにつれ魚影が濃くなりプチラッシュ!
時合いは短かったですがその後ポツポツ
午前中より少~し数伸びました。
ラストは至る所で分厚いサゴシの反応!
全く口を使ってくれませんでしたが新群れ入荷っぽいですね!
釣果
サゴシ 15~35本
昨日の午後の低活性が気になりますが…
頑張って出船してきました!
朝一ラッシュはとても短く…
そこからは延々我慢の釣りでした(汗)
ラスト一時間位でようやく良い群れの反応を見つけプチラッシュ!
なんとか釣れてホッとしました
釣果
サゴシ 10~30本
午後便
午前のラストで連発したエリアからスタート!
まだ間に合いました♪
…が、程なく終了(涙)
群れの移動が早く追っかけっこしてもあまり数が伸びません…
それでも、時間が経つにつれ魚影が濃くなりプチラッシュ!
時合いは短かったですがその後ポツポツ
午前中より少~し数伸びました。
ラストは至る所で分厚いサゴシの反応!
全く口を使ってくれませんでしたが新群れ入荷っぽいですね!
釣果
サゴシ 15~35本
2015年03月27日
3/27釣果報告
2015年03月26日
3/26釣果報告
2015年03月22日
3/22釣果報告
午前便
今日は風が強くなる予報だったので時間を繰り上げて出船しました。
今日も港は大賑わいです!
サゴシ君は…
さすがに連日たくさんのルアーを見たのでしょう…
スレてます(汗)
昨日までの爆発力は無く、ルアーのちかくでUターンする事が多かったです
中盤にはプチラッシュがありホッとしましたが、徐々に活性が下がってしまい終了間際にはルアーへの反応もほとんど無くなりました(汗)






釣果
サゴシ~サワラ 45~72cm 30~50本
午後便
午後は船も半分以下に…
でもスレきってます…
魚探で反応を見つけてもすぐ何処かへ行っちゃいます(汗)
夕方近くになれば活性が上がってくると信じて終了時刻…
いきなりナブラ発生!
少しはルアーへの反応は良くなりましたが爆釣とまではいきませんでした(汗)
明日からの時化でリセットされればいいですね
釣果
サゴシ 45~65cm 20~30本
今日は風が強くなる予報だったので時間を繰り上げて出船しました。
今日も港は大賑わいです!
サゴシ君は…
さすがに連日たくさんのルアーを見たのでしょう…
スレてます(汗)
昨日までの爆発力は無く、ルアーのちかくでUターンする事が多かったです
中盤にはプチラッシュがありホッとしましたが、徐々に活性が下がってしまい終了間際にはルアーへの反応もほとんど無くなりました(汗)
釣果
サゴシ~サワラ 45~72cm 30~50本
午後便
午後は船も半分以下に…
でもスレきってます…
魚探で反応を見つけてもすぐ何処かへ行っちゃいます(汗)
夕方近くになれば活性が上がってくると信じて終了時刻…
いきなりナブラ発生!
少しはルアーへの反応は良くなりましたが爆釣とまではいきませんでした(汗)
明日からの時化でリセットされればいいですね
釣果
サゴシ 45~65cm 20~30本
2015年03月21日
3/21釣果報告
午前便
今日は堤防も船も満員御礼状態!!
これはプレッシャーで厳しい流れになるぞ~
と思いきや・・・
魚探には至る所でサゴシの反応!
朝イチこそパターンが掴めずちょっと苦戦しましたが、日が高くなるにつれ活性も急上昇!!
船釣り初体験のお客様もヒット連発していました~♪

釣果
サゴシ 船中150本くらいかなぁ・・・
午後便
午後はリレーで出船です♪
まずは沖!
午前中に沖へ出た仲間の情報では上潮カッ飛びで厳しいとのこと・・・
途中イルカの大群と戯れポイント到着
潮止まってました(汗)
これはこれで釣りはしやすいけど魚の活性は・・・




それでも一瞬の時合いで皆さん根魚ゲット♪
その頃、湾内は大変な事になっていたようで早めに見切り湾内ゲームに戻りました。
午前のような爆発力はありませんでしたが、それでも数は伸びました~♪
釣果
キジハタ
カサゴ
クロソイ
マゾイ
サゴシ 船中100本位
今日は堤防も船も満員御礼状態!!
これはプレッシャーで厳しい流れになるぞ~
と思いきや・・・
魚探には至る所でサゴシの反応!
朝イチこそパターンが掴めずちょっと苦戦しましたが、日が高くなるにつれ活性も急上昇!!
船釣り初体験のお客様もヒット連発していました~♪
釣果
サゴシ 船中150本くらいかなぁ・・・
午後便
午後はリレーで出船です♪
まずは沖!
午前中に沖へ出た仲間の情報では上潮カッ飛びで厳しいとのこと・・・
途中イルカの大群と戯れポイント到着
潮止まってました(汗)
これはこれで釣りはしやすいけど魚の活性は・・・
それでも一瞬の時合いで皆さん根魚ゲット♪
その頃、湾内は大変な事になっていたようで早めに見切り湾内ゲームに戻りました。
午前のような爆発力はありませんでしたが、それでも数は伸びました~♪
釣果
キジハタ
カサゴ
クロソイ
マゾイ
サゴシ 船中100本位
2015年03月20日
2015年03月19日
3/19釣果報告
2015年03月18日
2015年03月17日
3/17釣果報告
2015年03月16日
3/16釣果報告
2015年03月15日
3/15釣果報告
2015年03月14日
3/14釣果報告
2015年03月10日
3/9釣果報告
今日は予約がなかったのでゆっくり遊んできました♪
朝イチからバイトは連発・・・
フッキングしません(汗)
やっと掛かったと思えばバラシ・・・
レンジを下げてもショートバイトで結果は同じ・・・
時間が経つにつれサゴシからの反応は無くなりギブアップ(涙)
今回の大時化で大きな群れが入ってくれると良いですね~
釣果
サゴシ 24本
朝イチからバイトは連発・・・
フッキングしません(汗)
やっと掛かったと思えばバラシ・・・
レンジを下げてもショートバイトで結果は同じ・・・
時間が経つにつれサゴシからの反応は無くなりギブアップ(涙)
今回の大時化で大きな群れが入ってくれると良いですね~
釣果
サゴシ 24本
2015年03月08日
3/8釣果報告
今日は前日より5℃ちかく水温が低下…
ルアーへの反応は最悪です…
しかも7時過ぎから北風が吹き始め嫌な予感…
ふと沖の方に目をやると…!
あちゃー!海面の色変わってるしウサギも跳ねてる(汗)
いつまで耐えれるか?時間の問題…
この時点で船中サゴシが2、3本…(涙)
いよいよ風が強くなってきたら…
お!サゴシの反応!!
ほんのわずかな時間でしたが入れ食いモード!
風が強くなったタイミングでスイッチが入ったようです♪
ただ、北~北東の強風だったので長くは粘れず、港内にウネリが押し寄せてきたところで終了!
天然アトラクションを堪能しつつ帰港しました。
釣果
サゴシ 船中30本くらい
ルアーへの反応は最悪です…
しかも7時過ぎから北風が吹き始め嫌な予感…
ふと沖の方に目をやると…!
あちゃー!海面の色変わってるしウサギも跳ねてる(汗)
いつまで耐えれるか?時間の問題…
この時点で船中サゴシが2、3本…(涙)
いよいよ風が強くなってきたら…
お!サゴシの反応!!
ほんのわずかな時間でしたが入れ食いモード!
風が強くなったタイミングでスイッチが入ったようです♪
ただ、北~北東の強風だったので長くは粘れず、港内にウネリが押し寄せてきたところで終了!
天然アトラクションを堪能しつつ帰港しました。
釣果
サゴシ 船中30本くらい
2015年03月07日
3/7釣果報告
午前便
朝イチはサゴシゲームからスタート!
開始30分以上ノーバイト・・・
港の入口に大量のイルカの情報をいただき納得!
バーチカルとリレー釣行だったので早々に沖へ逃げようかと考えましたが・・・
イルカが居なくなった?
ポツポツと釣れだし、皆さんお土産確保♪




沖はぶっ飛ぶ程ではないけど、ちょっと早い潮・・・
釣りにくいですが止まっているよりはマシ♪


根掛かりに苦戦しながらも皆さん美味しいお魚を追加しました♪
釣果
サゴシ
沖メバル(きんぎょ~30cm)
クロソイ
ウッカリカサゴ
キジハタ
午後便
午後はお客さんと相談の結果サゴシ一本勝負!
北風が強くなり釣りにくい中、サゴシの移動も速くあっち行ったりこっち行ったりでしたが・・・
何度か連発モードにも入りまずまずの釣果でした♪


釣果
サゴシ
手前味噌で恐縮ですが、リード・バックウオッシュ110F RIPPLEオリジナルカラーが発売されました!
カラーは2色!

リップルゴールド(グリーンゴールド)、リップルフラッシュ(チャートバック・ゴールドラメ)です。
サゴシの反応は上々!今後サワラ級の回遊が始まれば更に威力を発揮してくれると思います♪
フィッシャーズ黒崎店、フィッシャーズ竹尾IC店、東港すずき釣具店にて取扱いしております。
数量限定ですのでお早めにお買い求め下さい。

朝イチはサゴシゲームからスタート!
開始30分以上ノーバイト・・・
港の入口に大量のイルカの情報をいただき納得!
バーチカルとリレー釣行だったので早々に沖へ逃げようかと考えましたが・・・
イルカが居なくなった?
ポツポツと釣れだし、皆さんお土産確保♪
沖はぶっ飛ぶ程ではないけど、ちょっと早い潮・・・
釣りにくいですが止まっているよりはマシ♪
根掛かりに苦戦しながらも皆さん美味しいお魚を追加しました♪
釣果
サゴシ
沖メバル(きんぎょ~30cm)
クロソイ
ウッカリカサゴ
キジハタ
午後便
午後はお客さんと相談の結果サゴシ一本勝負!
北風が強くなり釣りにくい中、サゴシの移動も速くあっち行ったりこっち行ったりでしたが・・・
何度か連発モードにも入りまずまずの釣果でした♪
釣果
サゴシ
手前味噌で恐縮ですが、リード・バックウオッシュ110F RIPPLEオリジナルカラーが発売されました!
カラーは2色!

リップルゴールド(グリーンゴールド)、リップルフラッシュ(チャートバック・ゴールドラメ)です。
サゴシの反応は上々!今後サワラ級の回遊が始まれば更に威力を発揮してくれると思います♪
フィッシャーズ黒崎店、フィッシャーズ竹尾IC店、東港すずき釣具店にて取扱いしております。
数量限定ですのでお早めにお買い求め下さい。
2015年03月06日
3/6釣果報告
今日はシケ後一発目の釣行!
10時過ぎに出船しました
いつもなら無反応になるところが・・・
ポツポツながらヒット♪
群れが小さいのか活性が低いのか連発しません(汗)
それでも昼過ぎに時合いがあり、終わってみればそれなりの数釣れてました♪
釣果
サゴシ 2人で70本位
10時過ぎに出船しました
いつもなら無反応になるところが・・・
ポツポツながらヒット♪
群れが小さいのか活性が低いのか連発しません(汗)
それでも昼過ぎに時合いがあり、終わってみればそれなりの数釣れてました♪
釣果
サゴシ 2人で70本位