ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年10月31日

10/31釣果報告

10月ラストの出船でした♪

波の予報が50センチのち2メートル…

風向きが変わるまでが勝負です!

朝一は浅場の魚礁でティップラン♪


頑張って、何とかキャッチ…

後が続かないのでタイ五目!?に変更♪

本命はタイでなく…



こっちが本命ですが…(笑)


何のアタリも無くても、30秒もすると全ての針の餌が取られてしまいます…


このイラッとする感じ…

結構ハマります♪

肝も大きくなってきたので『肝和え』や『お鍋』がオススメですが、個人的には『昆布〆』も大好きですね~♪



釣果

アオリイカ

豆アジ

マダイ(ちゃりこ)

ハナダイ

シマダイ

ウマヅラ

ショウサイフグ

  

Posted by takeっち at 21:06リレーフィッシング

2011年10月30日

10/30釣果報告(午後便)

午前中に全くナブラが無かったので漁礁に直行!!


勇んで出港したら港の出口でナブラがあるとの情報を頂き・・・


探すこと20秒(笑)


規模は小さいですが至る所に出てるじゃないの・・・


午前便の方々にも味わっていただきたかったです(涙)




フィーバーは30分程度でしたがイナダとアジをゲット♪


その後、漁礁に移動して何でもアリの自由時間(笑)




午後便は6目達成です♪



釣果

イナダ

小~中アジ

メバル

キジハタ

マダイ

アオリイカ  

Posted by takeっち at 20:34リレーフィッシング

2011年10月30日

10/30釣果報告(午前便)

今日はナブラがあるでしょうか・・・

出港してからキョロキョロ見渡しましたが・・・



・・・、無いね(汗)



漁礁を転々としジギング、カブラ、ティップラン!




数は伸びませんでしたが7目達成しました♪

アオリも数は出ませんが、サイズが良くなってきましたよ~






釣果

イナダ

豆~中アジ

ヒラメ

黒ソイ

カサゴ

ホウボウ

アオリイカ  

Posted by takeっち at 20:24リレーフィッシング

2011年10月29日

10/29釣果報告

今日も朝一はナブラ探し!

昨日のようにすぐに見つかればイイのですが・・・










しかし、何処まで走っても全く見つからず・・・(汗)


漁礁でジギング&ティップランに変更♪


キジハタ、イナダ、アオリがヒット!





最近、アオリイカが型・数共に少し上向いてきました♪

ジギングではフックを伸ばされていましたね~

移動中にボトム付近にいたアジ・サバの群れを見つけジギングサビキでパタパタとヒット!


移動が速いのとナブラが出ていなく効率の悪い釣りでした・・・




釣果

キジハタ

アオリイカ

イナダ

中~大アジ

マサバ  

Posted by takeっち at 20:28リレーフィッシング

2011年10月28日

10/28釣果報告

久しぶりの出船でした♪

港を出ていきなりナブラ!



イナダ、アジ、サバが入れ食い!!



気付けばクーラー満タン♪

1日コースの予定でしたが半日で早上がりでした。


釣果

シオノコ~イナダ

中~大アジ

中~大サバ  

2011年10月24日

10/24釣果報告

今日は午後にかけて波が穏やかになる予報だったので11時過ぎに出船しました。

それでも2m超のウネリが残っていましたが・・・(汗)

港を出てすぐにナブラ発見!!

イナダと戯れ次のナブラを探す・・・

前半はイナダばかり・・・


後半はなんと!


大アジのナブラに(笑)


ラスト30分で大アジとサバのラッシュ!!


お客さんのデカいクーラーですが・・・


ほぼ満タン♪



大漁ですね♪




釣果

シオノコ~イナダ

中~大アジ

マサバ  

2011年10月23日

10/23釣果報告

今日は前線が通過するまでの短期決戦!


先ずは浅場の漁礁からスタート♪

イナダ、キジハタ、アオリイカが遊んでくれました♪


深場は反応が無くナブラ探し…


結局ナブラは見つからず、漁礁周りでイナダを追加。


ここで北西の風が強くなり帰港となりました。




釣果

イナダ

キジハタ

アオリイカ  

Posted by takeっち at 20:36リレーフィッシング

2011年10月22日

10/22釣果報告

今日はなんでもアリのロングコースで出撃してきました♪


ナブラを探しながら浅場の漁礁へ到着!


色々なタックルで皆さん楽しんでいました♪








朝吹いていた強風も落ち着いてきたところでナブラ探しの旅へ・・・


小さいナブラを少し撃ってまた漁礁へ・・・



そして終了1時間前にようやくスーパーナブラが発生!


一気に数を伸ばしました♪





釣果


シオノコ、イナダ、ワラサ

キジハタ

カサゴ

大アジ

マサバ

ホウボウ

アオリイカ  

2011年10月21日

10/21釣果報告

今日は1日コースで出船♪

朝一、港を出てすぐに鳥山を発見!

大アジ、大サバをパタパタとキャッチ!!


今日は大爆釣か!?





…そんなにうまくは行きませんね(汗)



午前中はもう一回ナブラに遭遇しただけで、ずーっと走ってました(汗)



本格的にナブラが出始めたのは14時過ぎ・・・


ワラサ混じりでプチ爆!




しかし時間が足りなく帰港となりました。




釣果

イナダ・シオノコ

ワラサ(2本)

大アジ

マサバ  

2011年10月20日

10/20釣果報告

今日ははやる気持ちをおさえティップランからスタート♪


何度か流してみましたがノーバイト…

ならば!


沖に出ましょ♪





風が強く鳥も見当たらないので漁礁でカブラ、テンヤ・・・


ん?鳥達が同じ方向に飛んでいくぞ!



程なくしてJapanseaさんからナブラ発見の無線を頂き直行!


ここからラストまで鳥山&ナブラと追いかけっこでした♪



今日も大漁です♪


イナダ

大アジ

マサバ  

2011年10月19日

10/19釣果報告

今日は波が落ちる予報だったので強行出船!

軽~く2mを超えるウネリのなかご乗船いただきましたお客様・・・



船酔いは治りましたか?


大変お疲れ様でした(汗)




朝一、出港してすぐに鳥山発見!

水深を見れば40m無いくらい・・・



イナダだけか・・・


案の定、出だしはイナダラッシュ!



しかし浅い割に大きなナブラを捉えると大アジ、大サバも混じり爆釣モード!


かなり強く吹いていた南東の風も止み、これから更に爆釣か!?




っと思った矢先に北東~北の風が強く吹き始めて・・・


ナブラ見えましぇ~ん(汗)



ウネリに加え風波がひどくなりロングコースの予定でしたが正午に終了しました・・・


今回も画像なしでスミマセン




釣果

イナダ

中~大アジ

中~大サバ


  

2011年10月15日

10/15釣果報告

昨日の予報では大荒れになるハズですが・・・

思いのほか波が出なかったので午後から出船しました。



とは言え沖はそれなりに荒れ模様・・・(汗)



反応を探しながらジギングで攻めていると捨石周りでメバルがヒット!


その後、鳥山があるとの情報を頂き直行!



イナダ、中アジを追加し、ナブラが出なくなったところで漁礁に移動。



ここで粘りましたがノーバイトのまま日没を迎え、終了しました。




釣果

メバル

イナダ

中アジ

  

2011年10月14日

10/14釣果報告

今日は久しぶりの一日中凪ぎの予報だったのでロングコース!


朝一はティップランからスタート♪

今日は群れを見つけプチ連発!



去年の爆発力は無いけど今季一番でした♪


その後はカブラ、ひとつテンヤでマダイを狙いましたがキジハタのみ…




お次は沖に鳥山さがし♪


少し走るとナブラ発見!


ブリッブリのイナダがヒット!

そのまま沖に行くと…

壮大なナブラ発見!!



イナダの下には大アジ、大サバがびっしり!!


ジギングサビキ登場で爆!!


途中、イナダのナブラに違う魚が乱入!

正体は…



クーラーが満タンになり終了しました♪






釣果

アオリイカ

大アジ

大サバ

イナダ

メジマグロ
  

Posted by takeっち at 21:35リレーフィッシング

2011年10月13日

10/13釣果報告

今日は徐々に凪いで行く予報だったので少し時間を遅らせて出港しました。

それでもたま~に2m近いウネリがあり天然ジェットコースターでしたが…(汗)


鳥山が見当たらないので漁礁でカブラ・ジギングからスタート!


カッ飛びの二枚潮で全く釣りにならず移動…


浅場の漁礁に入り直しティップラン♪


いきなりヒットしたので今日はイケるか!?と思ったのですが後が続かず…


しばらくして沖に鳥が集まり出し…

潮目にナブラ発生!!


アジ、サバがヒットしましたが…

これまた後が続かず…


漁礁に戻りティップラン、カブラ 、ジギングと色々試しアオリ、キジハタを追加して終了しました。



釣果

中~大アジ

サバ

キジハタ

アオリイカ  

Posted by takeっち at 21:28リレーフィッシング

2011年10月12日

10/12釣果報告

今日は波が高く沖に出れず…

ティップランからスタート!

しかし全くアタらず…

漁礁に移動してカブラ・ジギングをしましたが、思わぬアクシデントで終了(汗)


帰港してから仕切り直し!


ジギングでアジ、ティップランでアオリをゲットして終了しました。



釣果

大アジ

アオリイカ



尚、明日と明後日に空きがあります。

乗船希望の方は
090‐1608‐6929
竹内まで連絡下さい。

  

Posted by takeっち at 14:45リレーフィッシング

2011年10月10日

10/10釣果報告

朝一は鳥山さがし♪

南風が強く沖に出ると波が高く釣りどころではなく・・・

鳥山を見つける前にUターン(汗)


少し岸寄りのルートで港近くまで移動していると・・・

居たね♪

鳥わんさか!

風波がひどくキャスティングゲームは危険でしたので全員ジギングでスタート♪


いきなりイナダ、大アジ、大サバが連発!!

しかもジギングサビキを装着していたので数が出ました♪






その後は若干風も弱まり釣り続行できそうだったので鳥山を探しながら移動を繰り返し数をどんどん伸ばしていきました♪


ジギングサビキでアジやサバのダブル・トリプルヒットは嬉しいのですが、イナダのトリプルヒットはかなりヤバイですね~(笑)



PE高切れ!なんてことも有り得るのでご注意ください♪

終了間際に最寄の漁礁でカブラ・インチクに変更・・・


昨日の釣果があるので皆さん期待大!

 いやいや(汗)そんなにうまくはいかないって・・・(笑)




一流し目・・・


まさかの・・・










ドン!





かなり走られましたが無事にネットイン!



ナイスサイズ!


まさかの二日連チャンで大ダイゲットです♪





釣果

シオノコ~イナダ

大アジ

サバ

マダイ





  

2011年10月09日

10/9釣果報告(午後便)

午後はティップランで出船してきました♪

激渋は予想していましたが、それを上回る激渋…(涙)

浅場~深場まであっちいったり…こっちいったり…


っで



ダートマックスTRで唯一のヒットでした(汗)


夕マヅメのチャンスタイムもなく終了…


アオリは厳しいですね~…  

Posted by takeっち at 21:12エギング

2011年10月09日

10/9釣果報告(午前便)

朝一は鳥山探しからスタート♪

先に出港していたJapanseaさんから鳥山情報を頂きイナダを連発!





中層~ボトムにはアジ・サバ反応もあり、ジギングでヒット!

マダイまで乱入してきました(笑)

ナブラが一段落したら漁礁に移動♪

いきなりマダイがヒットしましたが惜しくもフックアウト…

その後はバイトもなく時間だけが過ぎ、沖にナブラを探しに♪

いくつかのナブラを見つけ撃ちましたが朝のような爆発力は無くポツポツとヒットする程度…

終了間際に別の漁礁を流しましたがヒットは無く…

『あと一つ漁礁を通過したら港に戻りま~す』

その漁礁を通過した直後、ついにヒット!


ドラグ出されまくりでしたが時間をかけゆっくりと浮かせて…




ネットイン!





80㎝クラスの大ダイゲット!!

最後の最後に良いもの見させて頂きました♪



釣果

シオノコ~イナダ

大アジ

サバ

マダイ

ダツ  

Posted by takeっち at 21:10リレーフィッシング

2011年10月06日

10/6釣果報告

朝一は恒例のティップランからスタート♪

サクッとノーバイトをくらい鳥山探し…

今日も見あたらず…


と言うより雨&霧で見えません(汗)


漁礁周りでジギング&カブラでカサゴ、メバルがヒット!


マダイらしきアタリもありましたがフッキングせず…



Japanseaさんから無線が入り、鳥山がたくさん出ているとの情報をいただき直行!



ころっころに太ったイナダの群れでファイトは強烈!!


しばらくイナダと戯れ、朝一のアオリポイントへ…

朝より潮が速く着底が解りづらかったですが、パタパタっと数杯釣れました♪


釣果

カサゴ

メバル

イナダ

アオリイカ



  

Posted by takeっち at 15:52リレーフィッシング

2011年10月05日

10/5釣果報告

この季節になると出船できる確率が下がりますね~(汗)

昨日も午後から軽く出船してティップランをしましたがノーバイト(涙)


朝一は鳥山を探してみましたが、何処にも見あたらず…

漁礁周りでジギング&カブラ

太刀魚、キジハタが遊んでくれました♪



ジギングサビキを投入してみましたが、豆アジ~小アジが来る程度でした。


港に戻る途中にティップランもしてみましたが、ノーバイト・・・

今年のアオリイカはダメダメですなぁ・・・



釣果

キジハタ

タチウオ

豆~小アジ

小サバ