2011年11月29日
11/29釣果報告
今日は悪ノリ?でマダイフカセに挑戦してみました。
全くやった事がありませんでしたが・・・、まぁ何とかなるでしょ♪(笑)
朝一は風が強く結構揺れましたが、日が高くなるにつれベタ凪に・・・

数回仕掛けを下すとイナダヒット!
その後エサ取りに苦労しましたが大アジ、大サバもヒット!
そして、おやつを食べようとした時!
ロッドティップが海面に突き刺さり・・・
どーん♪

釣れちゃいました(笑)
大アジを数匹追加して終了時刻を迎え・・・
港に戻る途中、鏡のような海面にいくつも黒い塊が見える・・・
近づくと・・・
ナブラぢゃね?
気温が高かったのとベタ凪のおかげでしょうか?イナダと戯れてから帰港しました。

釣果
マダイ
大アジ
大サバ
イナダ
カサゴ
全くやった事がありませんでしたが・・・、まぁ何とかなるでしょ♪(笑)
朝一は風が強く結構揺れましたが、日が高くなるにつれベタ凪に・・・
数回仕掛けを下すとイナダヒット!
その後エサ取りに苦労しましたが大アジ、大サバもヒット!
そして、おやつを食べようとした時!
ロッドティップが海面に突き刺さり・・・
どーん♪

釣れちゃいました(笑)
大アジを数匹追加して終了時刻を迎え・・・
港に戻る途中、鏡のような海面にいくつも黒い塊が見える・・・
近づくと・・・
ナブラぢゃね?
気温が高かったのとベタ凪のおかげでしょうか?イナダと戯れてから帰港しました。
釣果
マダイ
大アジ
大サバ
イナダ
カサゴ
Posted by takeっち at
21:31
2011年11月28日
11/28釣果報告
2011年11月23日
11/23釣果報告
シケの合間…
ウネリが残っていましたが南寄りの風だったので出船しました♪
久しぶりの6m超の波でしたからね~
状況は大きく変わってました(汗)
まず…
水温が15℃を切りました…
漁礁周りに居たベイトも消え…
ウマヅラがポツポツ釣れる程度…
水温も低いなりに安定すればまた魚も戻ってくるとは思いますが、明日からまたブチ荒れですね(汗)
またしばらくお休みです。
釣果
ウマヅラ
チャリコ
ウネリが残っていましたが南寄りの風だったので出船しました♪
久しぶりの6m超の波でしたからね~
状況は大きく変わってました(汗)
まず…
水温が15℃を切りました…
漁礁周りに居たベイトも消え…
ウマヅラがポツポツ釣れる程度…
水温も低いなりに安定すればまた魚も戻ってくるとは思いますが、明日からまたブチ荒れですね(汗)
またしばらくお休みです。
釣果
ウマヅラ
チャリコ
Posted by takeっち at
23:29
2011年11月19日
11/19釣果報告
2011年11月18日
11/18釣果報告
2011年11月18日
募集中♪
明日の午前便、空きあります♪
乗船を希望される方は090-1608-6929竹内まで連絡ください。
今日の釣果報告は後ほどアップしますね~♪
乗船を希望される方は090-1608-6929竹内まで連絡ください。
今日の釣果報告は後ほどアップしますね~♪
Posted by takeっち at
16:08
2011年11月12日
11/12釣果報告
2011年11月11日
11/11釣果報告
2011年11月10日
11/10釣果報告
昨日のジギングのおかげで身体中痛いです(笑)
今日は浅場の漁礁でティップラン&ジギングからスタート!
…が!水温計を見てビックリ!!
シケ前より3℃以上下がってるし…
ヤバイかも…(汗)
案の定イカは撃沈!
ジギング、泳がせではワラサがヒット!

泳がせは針を伸ばされてしまい、惜しくもバラシ…
その後はポツポツとイナダがヒットしましたが厳しい状況です…
ナブラもありましたが、ソーダガツオばかりでルアーには全く反応しません…(汗)
そんな時はこれです!
って画像を撮り忘れてますが…
ウマヅラ君です
こちらは良型を連発♪
肝パンで激旨ですよ~♪
お昼になれば水温も上がると思い、最後にティップランポイントに入りましたが、更に水温が低下していてダメダメでした(涙)
アオリイカは一気に終了を迎えそうですね…

今宵の肴はウマヅラの薄造り(厚いですが・・・)
飲みすぎ注意ですね(笑)
釣果
イナダ~ワラサ
ウマヅラ
キジハタ
クロソイ
豆~中アジ
マダイ(ちゃりこ~手のひら)
シマダイ
ショウサイフグ
今日は浅場の漁礁でティップラン&ジギングからスタート!
…が!水温計を見てビックリ!!
シケ前より3℃以上下がってるし…
ヤバイかも…(汗)
案の定イカは撃沈!
ジギング、泳がせではワラサがヒット!
泳がせは針を伸ばされてしまい、惜しくもバラシ…
その後はポツポツとイナダがヒットしましたが厳しい状況です…
ナブラもありましたが、ソーダガツオばかりでルアーには全く反応しません…(汗)
そんな時はこれです!
って画像を撮り忘れてますが…
ウマヅラ君です
こちらは良型を連発♪
肝パンで激旨ですよ~♪
お昼になれば水温も上がると思い、最後にティップランポイントに入りましたが、更に水温が低下していてダメダメでした(涙)
アオリイカは一気に終了を迎えそうですね…
今宵の肴はウマヅラの薄造り(厚いですが・・・)
飲みすぎ注意ですね(笑)
釣果
イナダ~ワラサ
ウマヅラ
キジハタ
クロソイ
豆~中アジ
マダイ(ちゃりこ~手のひら)
シマダイ
ショウサイフグ
2011年11月09日
2011年11月06日
11/6釣果報告
2011年11月05日
11/5釣果報告
いやぁ~…
本日御乗船のお客様…
大変お疲れ様でした(汗)

青物メインで朝一番から一気に北上してみましたが、潮が動かず根魚のみ…


更に北上して大アジとサバが少々…

メジっ子もヒットしましたが全体的にパッとしません…
戻りながら漁礁を転々…
しかし潮が動かないとここまで釣れないとは…ってくらいヒットしません(涙)
かなり粘りましたがタイムアップ…
港に戻る途中はソーダカツオのナブラのみ…
そして港の近くまで戻ってきたら…
イナダのナブラ発見!!
下には大アジ、大サバもついてるじゃん♪
結局青物は最後の最後で連発!

長~い1日コースになりました
釣果
クロソイ
カサゴ
キジハタ
シオノコ~イナダ
メジマグロ
ソーダカツオ
アジ
サバ
メバル
沖メバル
本日御乗船のお客様…
大変お疲れ様でした(汗)
青物メインで朝一番から一気に北上してみましたが、潮が動かず根魚のみ…
更に北上して大アジとサバが少々…
メジっ子もヒットしましたが全体的にパッとしません…
戻りながら漁礁を転々…
しかし潮が動かないとここまで釣れないとは…ってくらいヒットしません(涙)
かなり粘りましたがタイムアップ…
港に戻る途中はソーダカツオのナブラのみ…
そして港の近くまで戻ってきたら…
イナダのナブラ発見!!
下には大アジ、大サバもついてるじゃん♪
結局青物は最後の最後で連発!
長~い1日コースになりました
釣果
クロソイ
カサゴ
キジハタ
シオノコ~イナダ
メジマグロ
ソーダカツオ
アジ
サバ
メバル
沖メバル
2011年11月04日
11/4釣果報告
2011年11月03日
11/3釣果報告
2011年11月02日
11/2釣果報告
今日はなんでもアリの五目釣りで出船しました♪
朝一ナブラ情報を頂いたのですが、風波で見つけられず…(汗)
浅場の魚礁でジギング、カブラ、ティップラン、沖アミまで登場(笑)
さて何目釣れたでしょう?

お客さんはジギングでワラサ2連発しました!
潮が変わったらピタッとアタリが無くなったので再度ナブラ探し♪
小さなナブラ発見!!
イナダとサバを追加♪
進行方向を把握してその先に正確にキャストするのが釣果アップのカギでした♪
途中こんなゲストも♪

釣果
イナダ~ワラサ
キジハタ
ウッカリカサゴ
メバル
ウマヅラ
マダイ(手のひら)
ショウサイフグ
マアジ&青アジ
マサバ
アオリイカ
メジマグロ
なんと!11目達成です♪(笑)
朝一ナブラ情報を頂いたのですが、風波で見つけられず…(汗)
浅場の魚礁でジギング、カブラ、ティップラン、沖アミまで登場(笑)
さて何目釣れたでしょう?
お客さんはジギングでワラサ2連発しました!
潮が変わったらピタッとアタリが無くなったので再度ナブラ探し♪
小さなナブラ発見!!
イナダとサバを追加♪
進行方向を把握してその先に正確にキャストするのが釣果アップのカギでした♪
途中こんなゲストも♪
釣果
イナダ~ワラサ
キジハタ
ウッカリカサゴ
メバル
ウマヅラ
マダイ(手のひら)
ショウサイフグ
マアジ&青アジ
マサバ
アオリイカ
メジマグロ
なんと!11目達成です♪(笑)
2011年11月01日
11/1釣果報告
今日はやや遅めの出船で夕方までやってきました♪
いつもと逆方向に舵を切りナブラ探し…
あった!!
しかし近づくと沈んでしまいます…
先回りしてロングキャストをするとイナダがヒット!
数本キャッチしてまたナブラ探し…
無いけどひたすら走ったら…
西港まで行ってました(汗)
戻りながら深場の魚礁でキジハタを釣り、その後は魚探とにらめっこ…
ボトムの反応をヒットに持ち込み大サバ、大アジゲット♪
数は伸びませんでしたが久しぶりの大サバでした♪
釣果
イナダ
大アジ
大サバ
キジハタ
いつもと逆方向に舵を切りナブラ探し…
あった!!
しかし近づくと沈んでしまいます…
先回りしてロングキャストをするとイナダがヒット!
数本キャッチしてまたナブラ探し…
無いけどひたすら走ったら…
西港まで行ってました(汗)
戻りながら深場の魚礁でキジハタを釣り、その後は魚探とにらめっこ…
ボトムの反応をヒットに持ち込み大サバ、大アジゲット♪
数は伸びませんでしたが久しぶりの大サバでした♪
釣果
イナダ
大アジ
大サバ
キジハタ
Posted by takeっち at
20:17
│ジギング・カブラ・インチク