ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年03月30日

3/28釣果報告

今日はアジ調査しました。

朝イチはポツポツでしたが

たまにラッシュもあり、気付けば数伸びてました~♪



釣果

アジ

サバ

カナガシラ

コノシロ  

Posted by takeっち at 15:52エサ釣り

2018年03月30日

3/27釣果報告

今日はサゴシをあきらめ沖へ!

朝イチのアジはお土産程度で止めておき、漁礁を転々

沖も厳しく根魚がポツポツ…






かなりタイトに攻めこみましたが残念!!

ラストは湾内偵察しましたがやはりダメダメですね(大汗)

釣果

アジ

サバ

カナガシラ

クロソイ  

2018年03月25日

3/24釣果報告

今日も湾内からスタートです!

さすが週末!船が沢山!!

空いている場所でやってみましたが…

あとほんの僅か…

回遊ルートから外れており釣れません(汗)

そんな時は沖に出ましょ♪♪♪

ホッケラッシュからアジ、サバ

メバルはちょっとお留守でしたね…

ラストに湾内入りましたがお祭りは終わってました(汗)





釣果

ホッケ

サバ

アジ

マイワシ

マダイ

クロソイ

エゾメバル

ベラ  

2018年03月19日

3/19釣果報告

今日は朝から雨降りです…

沖は風が強めに吹いていて風波で揺れまくり(汗)

ソイやキジハタはお留守?

ホッケだけが高活性です(汗)

沖メバルもあまりパッとしないようなので茶色いメバルを探しに移動しましたが…

これまたお留守です…

ラストは恐怖?の湾内へ…

少しは居るようでチェイスは何回かありましたがノーフィッシュ

皆さん雨でずぶ濡れ、風邪ひきそうな位寒くなったので終了しました。





釣果

沖メバル

メバル

アジ

ホッケ

クロソイ  

2018年03月19日

3/18釣果報告

今日も沖からスタートです。

漁礁を転々と回ってみました♪

朝イチは水温が低く反応が悪かったですが徐々に高活性に!!
 






ラストは湾内偵察しましたがノーバイトでした。



釣果

メバル

沖メバル

タヌキメバル

クロソイ

キジハタ

カサゴ

ホッケ

アジ  

2018年03月16日

3/15釣果報告

湾内がパッとしないようなので風が吹くまで沖へ!!

雪代で流れが早く船立てに苦労しましたが、反応さえ捉えてしまえば連掛けです♪






ラストは湾内へ…

あれ?朝は沢山船が居たはずの船が…

居ない…

それが全てを物語ってました…

ノーバイトです(涙)


釣果

メバル 18~28㌢ 20~30尾

アジ 20㌢前後 2~6尾

カサゴ 20㌢前後 1~3尾

黒ソイ、ホッケ 0~1尾  

Posted by takeっち at 07:30エサ釣り

2018年03月12日

3/11釣果報告

今日は風が吹く予報だったので先ずは沖!(笑)

メバルの反応が…

無い!

いつものポイントはお留守です(汗)

更に走りようやくみっけ♪♪♪



落とせば2連、3連、4連と来るの予定が…

最初の一流しだけ連発、後は沈黙…

苦労しましたが風が吹く前にお土産確保。

後半は湾内ゲーム

少~し上向いてきたかな~






釣果

メバル 20~28㌢ 2~15尾

カサゴ 20㌢前後 0~2尾

シーバス 54㌢ 船中1本

サゴシ 50~55㌢ 1~5本  

Posted by takeっち at 12:10エサ釣り

2017年10月27日

10/26釣果報告

幼稚園の行事やら台風やら…

久しぶりの出船になりました~

それにしても今回の台風は久しぶりの大荒れでしたね

そろそろ青物も期待出来るでしょう!

って事で粟島行ってきました~

風が強くて波がありましたが一流し目から反応あり!












ただ、サワラでなくサゴシがうろうろしており何の前触れもなくリーダーをスパッ!

皆さんやられてました(汗)

マダイも顔をみせてくれ魚種豊富でした♪

後半は何故か失速…

修行でしたね…



釣果

ワラサ

マダイ

サゴシ

ウマヅラハギ

ウッカリカサゴ

キツネメバル
  

2017年10月11日

10/10釣果報告

今日は久しぶりにガチのジギングからスタートです!



イナダはヒットしてきましたがサイズアップは出来ませんでした(汗)

風が強くなる前にお土産釣りも♪

お次はウマヅラ!

一流し目はバタバタ釣れましたが次の流しからいきなり天才君に変身!!

みんなで餌付けしてるみたいになってますよ~(笑)




なんとか肝パン確保したところで強風が吹いてきて風裏でアオリを釣って終了しました。






釣果

イナダ

アオリイカ

コウイカ

ウマヅラハギ

サバフグ

  

2017年10月10日

10/9釣果報告

今日はティップランメインで出船です!

頑張りました!

色々行きました!

全くタイミングが合わず残念です…

最後まで諦めず頑張りました(涙)







釣果

アオリイカ

シオノコ

キジハタ

ウマヅラハギ




午後便

午前の状況を踏まえてエリア選択…

午後も走りまわりました…

何処へ行っても釣れません…

最後のポイントでようやく釣れましたが…

お疲れ様でした(涙)






釣果

アオリイカ

カサゴ  

2017年10月09日

10/7釣果報告

午前便

朝イチの浅場は豆アオリが連発…

リリースサイズばかりなので移動!

ポツリポツリと釣れますが…

他のアオリ達は何処へ?

早めに見切りをつけてジギング&ウマヅラに変更♪

良型肝パン連発!!

ジギングではシオノコ、サゴシが連発!!

今日は魚の日でした(笑)






釣果

アオリイカ

ウマヅラハギ

シオノコ

サゴシ

マダイ(ちゃりこ)

エソ



午後便

午後はウマヅラからスタート!

バタバタとヒットしますがバラシが多かったですね~(汗)

徐々に天才君になっていき綺麗に針から餌だけ取っていきます(笑)
 
それでもなんとか肝パンゲット!

シオノコの大群に襲われたりもしましたが、ラストには少しアオリも釣れて帰港となりました。








釣果 

アオリイカ

ウマヅラハギ

キジハタ

シオノコ

サゴシ

エソ

サバ  

2017年05月22日

5/18釣果報告

今日は調査フィッシングです!



まずはマダイ!

強烈な二枚潮に大苦戦!

仕掛けのコントロールが出来ません(涙)

かなり粘りましたが姿を見ることは出来ませんでした。

後半はボトムワインドです!

こちらはショートバイトはありますが中々フッキングしてくれず…

ヒラメが1枚船縁でオートリリースしたくらいでした…

調査という言い訳にしましょうかね~(笑)



釣果

なし  

Posted by takeっち at 06:19エサ釣りフラットフィッシュ

2017年04月22日

4/21釣果報告

朝イチはサワラポツポツ…
 
日が高くなってからはさっぱり…(汗)

そんな時は!

一旦戻ってイソメと仕掛けを購入(笑)

外は底荒れしてる?

ほとんどアタリなしです



午後はサワラが高活性!

船中二桁釣果でした!!



釣果

サゴシ 45~58㌢

サワラ 70~81㌢

マガレイ  

Posted by takeっち at 08:35エサ釣り

2017年04月18日

4/17釣果報告

今日は変則出船です。

朝イチは一人で出て様子見です

その後お客様をお迎えに…

先ずはサワラ狙い!

今日もエリア狭いですが何とかキャッチに成功!!



その後連日好調のカレイポイントへ♪



一投目からパタパタっと釣れましたが風が強くなり湾内へUターン

サワラ&サゴシを追加して終了しました。


釣果

サゴシ

サワラ

マガレイ

マコガレイ

ソウハチガレイ

イシガレイ  

Posted by takeっち at 18:23エサ釣り

2017年04月13日

4/11釣果報告

今日はボトムワインドの調査釣行です♪

深場のポイントを中心にまわりましたがまだ少し早いかなぁ…

また日を改めて行ってみます!

後半は安定のカレイ釣り♪

今日も食べる分は確保できました~。


釣果

マガレイ

ソウハチガレイ

マアジ  

Posted by takeっち at 12:47エサ釣りフラットフィッシュ

2017年04月11日

4/10釣果報告

今日は一人でのんびり出船。

サゴシはポツポツ…

数が伸びないのでカレイ釣りに変更♪

こちらは小突きで連発です!

食べる分だけ釣って終了しました。





釣果

サゴシ45~62㌢ 16本

マガレイ、ヌマガレイ20~37㌢ 15枚  

Posted by takeっち at 12:08エサ釣り

2016年11月14日

11/14釣果報告

今日はホント久しぶり!ベタ凪ぎです♪

ポイントまでも爽快に飛ばせました(笑)

朝イチはワラサ、サワラがイイ感じでヒット!




その後何故かアジサバの猛攻でジグが落ちません…

潮が止まってからはマッタリタイム…

ウマヅラは移動が速く反応すぐに消えるけど、捉えている間は忙しい(笑)




後半潮が動き出してマダイ、ワラサが釣れ、ラストポイントで本日最大5キロクラスキャッチ!!






釣果

イナダ~ワラサ

サゴシ~サワラ

ウマヅラハギ

アジ

サバ

キジハタ

クロソイ

エソ  

2016年10月18日

10/16釣果報告

午前便

午前便はアオリイカ一本勝負!

色々とポイントを回り、少しずつ拾い釣り…

良型揃いです♪






爆発はしませんでしたが終わってみれば二桁釣果の方も居ました~。

釣果

アオリイカ

エソ



午後便

午後はジギングからスタート!

青物は…

お留守のようです(汗)

ウマヅラに切り替えたお客さんは良型連発!




ジギングで粘ったお客さんはサワラゲット!



後半はティップランです♪

午後も爆発力には欠けましたが全員キャッチでした~♪




釣果

サワラ

ウマヅラハギ

キジハタ

エソ

アオリイカ  

2016年09月27日

9/26釣果報告

今日はティップラン&ウマヅラで出船しました。

アオリは連日の不調なだけに軽~く流してウマヅラに行く予定が…

あれ?え?






怒涛の入れ掛かり!

アオリイカ君やっと深場に落ちてきました♪

その後ウマヅラも狙いましたが、こちらが全くダメ…

ラストはジグサビキで遊んで終了しました。


釣果

アオリイカ

ヒラメ

ワラサ

豆アジ

カマス  

2016年09月22日

9/22釣果報告

今日は今季初のティップランエギングで出船しました。

群れの規模が小さくて船中で4~5杯位連発すると沈黙…

また別群れが来ると少し連発の繰返しでした。






ラストに少しだけウマヅラも狙ってみましたが良い反応を見つけられず…残念!

終わってみればアオリの数はまぁまぁ伸びてました~♪


釣果

アオリイカ

ウマヅラ

サゴシ

キジハタ

豆アジ

チャリコ

サバフグ

クサフグ  

Posted by takeっち at 17:45エギングエサ釣り