2012年08月31日
8/31釣果報告
8月も最終日ですね~
いつまで暑いのでしょう・・・(汗)
今日は港を出てすぐ鳥山を発見!
シオノコだろうと思ったら・・・
大きくなってる!
イナダにレベルアップしてました♪
秘かに小マサも期待しましたが、釣れたのはすべてイナダ君でした。
朝は風が強かったので沖に走らず漁礁周りでウイリー&胴付五目♪

爆釣かと思いきや・・・
激渋!
ポイントを移動して待つこと1時間・・・
ようやくエサが取られ始め・・・

今日のウマヅラは手強かったです
風が収まり、波が穏やかになったところで沖へ GO!
鳥山の下には無数のペンペン・・・
1時間以上爆り続け・・・
その後も別の鳥山で爆!
腕が痛くなった頃に沖上がりしました♪
釣果
シオノコ~イナダ
ウマヅラ
豆アジ
ハナダイ
小サバ
ペンペンシイラ
いつまで暑いのでしょう・・・(汗)
今日は港を出てすぐ鳥山を発見!
シオノコだろうと思ったら・・・
大きくなってる!
イナダにレベルアップしてました♪
秘かに小マサも期待しましたが、釣れたのはすべてイナダ君でした。
朝は風が強かったので沖に走らず漁礁周りでウイリー&胴付五目♪
爆釣かと思いきや・・・
激渋!
ポイントを移動して待つこと1時間・・・
ようやくエサが取られ始め・・・
今日のウマヅラは手強かったです
風が収まり、波が穏やかになったところで沖へ GO!
鳥山の下には無数のペンペン・・・
1時間以上爆り続け・・・
その後も別の鳥山で爆!
腕が痛くなった頃に沖上がりしました♪
釣果
シオノコ~イナダ
ウマヅラ
豆アジ
ハナダイ
小サバ
ペンペンシイラ
2012年08月30日
2012年08月29日
8/29釣果報告
今日はシイラメインで出船しました♪
朝イチはシオノコのナブラのみ・・・
風も強く、沖は釣りが出来ない状況・・・
浅場の漁礁へ避難してバーチカルゲーム♪

潮が動かず苦戦しましたが、なんとか黒ソイゲットです!
風が弱くなったところで再度沖へ♪
大きな潮目を発見し流していると良型シイラのチェイス!!
高活性のようですぐにヒットしましたがあと少しのところでフックアウト・・・(涙)
少し移動するとペンペン君たちが一斉にジャンプ!
射程距離外でもルアーの飛沫でワラワラ・・・
船に着けば無限地獄のスタートです♪


しかも今日のシイラはやる気満々!
バラシてもバラシてもどんどんヒットしてきます
お客さんもお腹いっぱいになったので早上がりでした♪
釣果
ペンペンシイラ
黒ソイ
朝イチはシオノコのナブラのみ・・・
風も強く、沖は釣りが出来ない状況・・・
浅場の漁礁へ避難してバーチカルゲーム♪
潮が動かず苦戦しましたが、なんとか黒ソイゲットです!
風が弱くなったところで再度沖へ♪
大きな潮目を発見し流していると良型シイラのチェイス!!
高活性のようですぐにヒットしましたがあと少しのところでフックアウト・・・(涙)
少し移動するとペンペン君たちが一斉にジャンプ!
射程距離外でもルアーの飛沫でワラワラ・・・
船に着けば無限地獄のスタートです♪
しかも今日のシイラはやる気満々!
バラシてもバラシてもどんどんヒットしてきます
お客さんもお腹いっぱいになったので早上がりでした♪
釣果
ペンペンシイラ
黒ソイ
2012年08月29日
8/28釣果報告
2012年08月27日
8/27釣果報告
2012年08月26日
8/26釣果報告
2012年08月25日
8/25釣果報告
今日はフライフィッシングメインでのシイラゲームで出船しました♪

澄潮のエリアに入るなり至る所で鳥山発生!
あっという間に船に無数のペンペンが着き…
フライへの反応もイイ

サイズアップ目指して沖に移動♪
しかしどこまで行ってもペンペンばかり…

中層に反応が出た時、すかさずジグサビキを投入した方には良型のアジがヒットしてきました♪

シイラはサイズアップ出来ませんでしたが、数はかなり伸びましたよ♪

釣果
ペンペンシイラ
中~大アジ
小サバ・シオノコ
澄潮のエリアに入るなり至る所で鳥山発生!
あっという間に船に無数のペンペンが着き…
フライへの反応もイイ
サイズアップ目指して沖に移動♪
しかしどこまで行ってもペンペンばかり…
中層に反応が出た時、すかさずジグサビキを投入した方には良型のアジがヒットしてきました♪
シイラはサイズアップ出来ませんでしたが、数はかなり伸びましたよ♪
釣果
ペンペンシイラ
中~大アジ
小サバ・シオノコ
Posted by takeっち at
22:00
│キャスティングゲーム
2012年08月24日
8/24釣果報告
2012年08月23日
8/23釣果報告
2012年08月22日
8/22釣果報告
今日も沖を目指しました♪
浅場のナブラはやはりシオノコ・・・
更に沖ではペンペンのナブラ・・・
ひたすら走りましたがペンペン・・・
漁礁で休憩しながら根魚を狙い、終了間際にペンペンの猛ラッシュ(汗)
大きなシイラは何処いったの?
釣果
ペンペンシイラ
シオノコ・小マサ
キツネメバル
ウッカリカサゴ
小アジ
浅場のナブラはやはりシオノコ・・・
更に沖ではペンペンのナブラ・・・
ひたすら走りましたがペンペン・・・
漁礁で休憩しながら根魚を狙い、終了間際にペンペンの猛ラッシュ(汗)
大きなシイラは何処いったの?
釣果
ペンペンシイラ
シオノコ・小マサ
キツネメバル
ウッカリカサゴ
小アジ
2012年08月21日
8/21釣果報告
今日もひたすら走りました。
朝イチ、運良くナブラに遭遇しましたが・・・

シオノコでした(汗)
良く見るとちょっと違うヤツも・・・

小粒なヒラマサです♪
小さくても格好イイ♪
その後は沖で漂流物を片っ端に撃っていきましたが低活性のシイラが数回チェイスしてきただけ・・・
サバらしき鳥山もありましたが、今日は近づくと沈んでしまいました(涙)
終了時刻間際まで漂流物を探し・・・
遂に巨大な漁網を発見!
ここにはそれなりの数のシイラが着いていました!
活性は低めでしたがポッパーでようやく口を使ってくれました♪
漂流物はたくさんあったけどシイラが居ませんね~(汗)
釣果
シオノコ・小マサ
ペンペンシイラ
小サバ
朝イチ、運良くナブラに遭遇しましたが・・・
シオノコでした(汗)
良く見るとちょっと違うヤツも・・・
小粒なヒラマサです♪
小さくても格好イイ♪
その後は沖で漂流物を片っ端に撃っていきましたが低活性のシイラが数回チェイスしてきただけ・・・
サバらしき鳥山もありましたが、今日は近づくと沈んでしまいました(涙)
終了時刻間際まで漂流物を探し・・・
遂に巨大な漁網を発見!
ここにはそれなりの数のシイラが着いていました!
活性は低めでしたがポッパーでようやく口を使ってくれました♪
漂流物はたくさんあったけどシイラが居ませんね~(汗)
釣果
シオノコ・小マサ
ペンペンシイラ
小サバ
2012年08月20日
8/20釣果報告
2012年08月19日
8/19釣果報告
2012年08月18日
8/18釣果報告
今日も沖でシイラ&サバ狙いに行ってきました♪
近場には鳥山がほとんど無く走り続け・・・
潮目に付いた漂流物を片っ端からチェック♪
たま~にペンペンのチェイスはありますがフッキングしません(汗)
気づけばお昼近くに・・・
あれ?船中ノーヒットじゃないですか!
ヤバイ!
運良く鳥山を見つけましたが・・・
今日は射程距離に入りません(汗)
鳥を追いかけていたら大きな流木を発見!!
無数のシイラがワラワラと出てきてましたが、やる気なし!
皆でTWプラグを引きまくり、ようやくヒット!
しかも群れの中で一番デカイヤツじゃね?

時間をかけキャッチに成功


その後ワラサのナブラ情報を頂き急行!
数本キャッチして終了時刻となりました♪

釣果
シイラ(119cm)
ワラサ
小サバ
近場には鳥山がほとんど無く走り続け・・・
潮目に付いた漂流物を片っ端からチェック♪
たま~にペンペンのチェイスはありますがフッキングしません(汗)
気づけばお昼近くに・・・
あれ?船中ノーヒットじゃないですか!
ヤバイ!
運良く鳥山を見つけましたが・・・
今日は射程距離に入りません(汗)
鳥を追いかけていたら大きな流木を発見!!
無数のシイラがワラワラと出てきてましたが、やる気なし!
皆でTWプラグを引きまくり、ようやくヒット!
しかも群れの中で一番デカイヤツじゃね?
時間をかけキャッチに成功
その後ワラサのナブラ情報を頂き急行!
数本キャッチして終了時刻となりました♪
釣果
シイラ(119cm)
ワラサ
小サバ
2012年08月17日
8/17釣果報告
2012年08月15日
8/15釣果報告
今日は予報があまり良くなく近場のシーバスなら出船可ということで集合してもらいましたが・・・
あれ?
沖出れそうだよ・・・
ということで、またまた予定変更です!
まずは沖の鳥山探しです♪
今日は遠くまで行ってようやく発見!
無数の鳥達をかいくぐりベストポジションから流し・・・
サバ爆!
お客さんの要望で漁礁に向かう途中に素敵な漂流物を発見!
もちろん寄り道してみるとシイラがワラワラとチェイスしてきます!

全員シイラをキャッチしたところで漁礁撃ち♪



根魚と遊んでいると・・・
シイラが乱入!
根魚のアタリも少なくなってきたのでラストで漂流物探しをしながら港に向かい・・・

途中の潮目で良型の女の子ゲット♪
最終的にロングコースになりましたが色々なお魚に出会えましたね♪

釣果
マサバ(中~大)
大アジ
シイラ
沖メバル
黒ソイ
カサゴ
キジハタ
あれ?
沖出れそうだよ・・・
ということで、またまた予定変更です!
まずは沖の鳥山探しです♪
今日は遠くまで行ってようやく発見!
無数の鳥達をかいくぐりベストポジションから流し・・・
サバ爆!
お客さんの要望で漁礁に向かう途中に素敵な漂流物を発見!
もちろん寄り道してみるとシイラがワラワラとチェイスしてきます!
全員シイラをキャッチしたところで漁礁撃ち♪
根魚と遊んでいると・・・
シイラが乱入!
根魚のアタリも少なくなってきたのでラストで漂流物探しをしながら港に向かい・・・
途中の潮目で良型の女の子ゲット♪
最終的にロングコースになりましたが色々なお魚に出会えましたね♪
釣果
マサバ(中~大)
大アジ
シイラ
沖メバル
黒ソイ
カサゴ
キジハタ
2012年08月12日
8/12釣果報告
今日はシーバス一本勝負!
のはずでしたが港を出てすぐにナブラ発見!
寄り道していたらjapansaeの木村キャプテンから鳥山情報が♪
こっちはシオノコしか居なかったしどうする?
答えはすぐに♪
一旦港に引き返しタックルを換え燃料補充でGO!!
ナブラゲームに変更です

昨日に引き続き大規模な鳥山発見!
ジグ落ちません
ジグサビキ付ければ更に落ちません(笑)

1キロクラスもヒットしました♪
そして今日もヤツは邪魔をしにやってきました!


今度はしっかり撮れましたよ~
さすがにデカいサメ3匹に囲まれた時はナブラを諦め逃げましたね~
クーラーが決まったところで早上がりになりました♪

釣果
マサバ(中~大)
ソーダガツオ
カタクチイワシ
のはずでしたが港を出てすぐにナブラ発見!
寄り道していたらjapansaeの木村キャプテンから鳥山情報が♪
こっちはシオノコしか居なかったしどうする?
答えはすぐに♪
一旦港に引き返しタックルを換え燃料補充でGO!!
ナブラゲームに変更です
昨日に引き続き大規模な鳥山発見!
ジグ落ちません
ジグサビキ付ければ更に落ちません(笑)
1キロクラスもヒットしました♪
そして今日もヤツは邪魔をしにやってきました!
今度はしっかり撮れましたよ~
さすがにデカいサメ3匹に囲まれた時はナブラを諦め逃げましたね~
クーラーが決まったところで早上がりになりました♪
釣果
マサバ(中~大)
ソーダガツオ
カタクチイワシ
Posted by takeっち at
17:05
│ジギング・カブラ・インチク
2012年08月11日
8/11釣果報告
今日はひたすら沖を目指し出港です!
先ずは100mラインからスタートです(笑)
と言っても漂流物探しですが・・・

数少ない潮目にある漂流物を撃っていきますがチェイスはありません・・・
往路でのシイラはチェイスが1回のみ、シオノコはミノーを使えばいくらでも・・・
復路も漂流物をほとんど見つけられずでしたが遥か遠くで鳥山発見!
いつもなら近づくだけで沈んでしまうナブラですが・・・

射程距離に捉え


サバ爆!
途中で巨大なサメの乱入もありましたが・・・
サバ爆!

鳥山を追いかけている最中に流木発見!
60~100㎝くらいのシイラがワラワラと湧いて出てきましたが・・・

キャッチ出来たのはカワイイサイズの女の子1本だけでした。
釣果
シイラ
マサバ
ソーダガツオ
シオノコ
先ずは100mラインからスタートです(笑)
と言っても漂流物探しですが・・・
数少ない潮目にある漂流物を撃っていきますがチェイスはありません・・・
往路でのシイラはチェイスが1回のみ、シオノコはミノーを使えばいくらでも・・・
復路も漂流物をほとんど見つけられずでしたが遥か遠くで鳥山発見!
いつもなら近づくだけで沈んでしまうナブラですが・・・
射程距離に捉え
サバ爆!
途中で巨大なサメの乱入もありましたが・・・
サバ爆!
鳥山を追いかけている最中に流木発見!
60~100㎝くらいのシイラがワラワラと湧いて出てきましたが・・・
キャッチ出来たのはカワイイサイズの女の子1本だけでした。
釣果
シイラ
マサバ
ソーダガツオ
シオノコ
Posted by takeっち at
22:07
│キャスティングゲーム
2012年08月10日
8/10釣果報告
2012年08月06日
8/6釣果報告
今日は佐渡沖に大きな雷雲が発生していたため沖には出ずシーバス一本勝負でした。
反応は少なめですが全く居ない訳じゃない・・・
バラシもありましたが何とかキャッチ!
(画像なしでスミマセン)
その後、濁り潮が押し寄せ魚探にはシーバス反応ビッシリ!
よしこれから!って時に突風です
西の空も真っ黒になってきたので即逃げ!
雲のスピードって速いですね~
遥か遠くにあった雷雲が港に入った頃には真上にありました(汗)
釣果
シーバス
ダツ
反応は少なめですが全く居ない訳じゃない・・・
バラシもありましたが何とかキャッチ!
(画像なしでスミマセン)
その後、濁り潮が押し寄せ魚探にはシーバス反応ビッシリ!
よしこれから!って時に突風です
西の空も真っ黒になってきたので即逃げ!
雲のスピードって速いですね~
遥か遠くにあった雷雲が港に入った頃には真上にありました(汗)
釣果
シーバス
ダツ