ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年11月17日

11/17釣果報告

今日もバーチカルで出船しました。

予報が悪く風も強かったので遠くまでは行かずにチョットだけ遠くに行ってきました♪

朝イチは強風の影響で苦労しましたがワラサや根魚が遊んでくれました。






後半は潮が止まり魚からのコンタクトが無くなり終了時間を迎えました。



釣果

イナダ~ワラサ

キジハタ

クロソイ

ヒラメ

アジ

サバ

エソ

サバフグ  

2013年11月16日

11/16釣果報告

今日は久しぶりの出船でした♪

朝はとても寒かったですが、日中は11月とは思えない暖かさでしたね。

釣果のほうは・・・














色んなお魚が遊んでくれました~♪



釣果

ヒラマサ

サゴシ~サワラ

マダイ

アマダイ

ヒラメ

イナダ

アジ

サバ

オニカサゴ

ウッカリカサゴ

キジハタ

クロソイ

エソ

  

2013年11月06日

11/6釣果報告

今日はなんでもフィッシング♪

朝イチはアオリから♪

潮が止まって船流れません…



数ハイ釣れたところで沖に出てみました。

ジギング&ウマヅラ狙いです♪

沖は潮速っ!

ジギングではサゴシにラインをスッパスパ切られ、ウマヅラは天才君になってました(汗)

ちょっと釣りにならないのでアオリポイントへ

小型が多かったですがちょっと追加して終了しました。



釣果
 
アオリイカ

イナダ

サゴシ

ウマヅラ
  

Posted by takeっち at 21:31リレーフィッシング

2013年11月05日

11/5釣果報告

今日は波が高く昼前から出船しました。

ウネリがまだまだ残っていてアオリは厳しい状況です・・・



中オモリでは釣れます。

ウネリが収まってきてティップランでもようやくヒット!



昨日のような爆発力は無く、ポツポツ・・・

周りには鳥山&ナブラがずっと出ていたので少しキャスティング&バーチカル♪

イナダ、サゴシは無限バイトです!

その後はアオリ、ウマヅラを追加して終了しました。


釣果

アオリイカ

イナダ

サゴシ

ウマヅラ

シマダイ

チャリコ  

Posted by takeっち at 21:02リレーフィッシング

2013年11月04日

11/4釣果報告

今日は早上がり覚悟で出船しました。

出船時、佐渡や舳倉島で10m以上の北風・・・

こりゃ2時間できればイイほうかなぁ~

とりあえずやりましょ♪

朝イチポイントは・・・

いきなりラッシュ!






しかも終わりません・・・

アオリイカが大結集!しかも良型揃いです♪

同じポイントで3時間以上入れ掛かり状態が続きました!

今季最大釣果!船中100杯(4人で)は楽々超えています。

後半はアオリも落ち着きジグサビキやカブラで別のターゲットもゲット。

結局風は吹かず半日まるまる出来ました♪

帰港して数分後・・・

強風が吹き荒れてきました。




釣果

アオリイカ

アジ

キジハタ

黒ソイ

カサゴ

  

Posted by takeっち at 22:55エギング

2013年11月03日

11/3釣果報告

今日はリレー船の予定でしたが、ほぼティップランエギングでした。

朝イチラッシュは無くポツポツとヒット・・・




カブラではキジハタが遊んでくれました♪





釣果

アオリイカ

キジハタ

  

Posted by takeっち at 22:10エギング

2013年11月02日

11/2釣果報告

今日はアオリ&青物ジギングで出船しました。

朝イチからポツポツとアオリはヒット!




途中プチラッシュもありいい感じ♪

時合いが終わりヒットしなくなったので、辺り一面にあるナブラを撃って遊びました♪

ラストはアオリ狙い!

ここでまたプチラッシュ!!



今日は良型揃いで数も伸びました♪


釣果

アオリイカ

イナダ

サゴシ

サバフグ

  

Posted by takeっち at 22:38リレーフィッシング

2013年11月01日

11/1釣果報告

今日は波が高く時間を遅らせて出船しました。

とはいえ2m超えのウネリには苦労しました(汗)


ティップランではかなりシビアな状況でしたが活性の高い群れも居て全員キャッチ!

遅生まれのコロッケサイズが増えてきましたが良型もまだまだイケます♪



全体的に釣果は落ちてきましたので今後はリレーでの釣行をオススメします。



釣果

アオリイカ  

Posted by takeっち at 21:46エギング