2012年03月31日
3/31釣果報告
いやぁ~自然相手とはいえ予想外の展開でした。
連日絶不調なだけに不安だらけでしたが・・・
いきなり魚探にイイ反応!
・・・
・・・
・・・
やっぱり食わないよね~(汗)
移動するとすぐにまた好反応!
ん?
群れ入った?
いつ?
なんて思っているとお客さんヒット!
しかも連発!!
バイトが遠のいてもすぐに別の群れが回遊してきて入れ食いに・・・
どうなってるのよ!



サワラクラスも混じり久しぶりの爆釣でした♪
終了間際に別場所で船団ができていたので近寄ってみると・・・
ドッパンドッパン跳ねまくってるし!
しかも大型サワラばかり!
ここでは1本追加で終了しました。
釣果
サゴシ 船中100本位
サワラ75~85cm 船中5本
連日絶不調なだけに不安だらけでしたが・・・
いきなり魚探にイイ反応!
・・・
・・・
・・・
やっぱり食わないよね~(汗)
移動するとすぐにまた好反応!
ん?
群れ入った?
いつ?
なんて思っているとお客さんヒット!
しかも連発!!
バイトが遠のいてもすぐに別の群れが回遊してきて入れ食いに・・・
どうなってるのよ!
サワラクラスも混じり久しぶりの爆釣でした♪
終了間際に別場所で船団ができていたので近寄ってみると・・・
ドッパンドッパン跳ねまくってるし!
しかも大型サワラばかり!
ここでは1本追加で終了しました。
釣果
サゴシ 船中100本位
サワラ75~85cm 船中5本
2012年03月30日
3/30釣果報告
午前便
今日は朝一から激渋モード(汗)
何をやっても食ってきません・・・
一瞬スイッチが入った個体がバイトしてくる程度でした・・・(涙)
新しい群れが入ってくれればいいんだけどなぁ・・・
釣果
サゴシ 一人0~3本
午後便
急遽出撃してきました。
午前便があまりにも食わなかったので釣れるなら午後!
・・・と予想しました
読みはアタリ!
いきなりボイルしているじゃないですか!!
ヒットはするもののバラシたら沈んでしまいました。
それからは我慢の釣りでしたが、夕マズメにまたまたボイル祭り!
今度は沈まない!
パターンをつかんで連続ヒット!
日没を迎え終了しました。
釣果
サゴシ 一人15本
今日はカメラを忘れてしまい画像なしです・・・
ゴメンナサイ
今日は朝一から激渋モード(汗)
何をやっても食ってきません・・・
一瞬スイッチが入った個体がバイトしてくる程度でした・・・(涙)
新しい群れが入ってくれればいいんだけどなぁ・・・
釣果
サゴシ 一人0~3本
午後便
急遽出撃してきました。
午前便があまりにも食わなかったので釣れるなら午後!
・・・と予想しました
読みはアタリ!
いきなりボイルしているじゃないですか!!
ヒットはするもののバラシたら沈んでしまいました。
それからは我慢の釣りでしたが、夕マズメにまたまたボイル祭り!
今度は沈まない!
パターンをつかんで連続ヒット!
日没を迎え終了しました。
釣果
サゴシ 一人15本
今日はカメラを忘れてしまい画像なしです・・・
ゴメンナサイ
2012年03月29日
3/29釣果報告
2012年03月28日
3/28釣果報告
2012年03月27日
3/27釣果報告
2012年03月26日
2012年03月24日
3/24釣果報告
2012年03月23日
3/23釣果報告
2012年03月22日
3/22釣果報告
2012年03月17日
2012年03月15日
2012年03月12日
3/11釣果報告
今日は朝から西よりの風で沖に出れず、浅場の漁礁でジギング&カブラ釣行になりました。
うわ潮カッ飛び、強風でピンポイント爆撃が上手くいかず数は伸びませんでしたが、良型のクロソイやカサゴがヒット!

メタルジグにヤリイカがヒットするハプニングもありました(笑)

湾内も調査しましたが今日も異常なしでした(汗)
釣果
クロソイ
カサゴ
メバル
ヤリイカ
うわ潮カッ飛び、強風でピンポイント爆撃が上手くいかず数は伸びませんでしたが、良型のクロソイやカサゴがヒット!
メタルジグにヤリイカがヒットするハプニングもありました(笑)
湾内も調査しましたが今日も異常なしでした(汗)
釣果
クロソイ
カサゴ
メバル
ヤリイカ
Posted by takeっち at
01:14
│ジギング・カブラ・インチク
2012年03月10日
3/10釣果報告
本日も湾内チェックからスタートしました。
ぐるっと回って・・・
異常なし!(汗)
外海は結構ウネリがあったのでディープエリアには向かわずに浅場の漁礁をチェック♪
何やら大きな反応があり、ジグを投入するとヒット!
正体は小サバ・・・
ジギングサビキを装着していた方は連掛けしていました。
大羽イワシも混じっていました。
ポイントを大きく移動しカサゴを数匹追加して終了。

水温がもう少し上がれば本格的に釣れ出すと思います。
ぐるっと回って・・・
異常なし!(汗)
外海は結構ウネリがあったのでディープエリアには向かわずに浅場の漁礁をチェック♪
何やら大きな反応があり、ジグを投入するとヒット!
正体は小サバ・・・
ジギングサビキを装着していた方は連掛けしていました。
大羽イワシも混じっていました。
ポイントを大きく移動しカサゴを数匹追加して終了。
水温がもう少し上がれば本格的に釣れ出すと思います。
Posted by takeっち at
20:13
│ジギング・カブラ・インチク
2012年03月08日
大漁祈願
記事が前後しましたが4日に東港すずき釣具店さん主催のバスツアーに参加してきました♪

山形県龍澤山善寶寺
総勢35名!今年一年の航海安全、大漁祈願をしてきました!
なぜか酒蔵見学もオプションでありましたが…(笑)
天気にも恵まれ参拝日和でした♪

山形県龍澤山善寶寺
総勢35名!今年一年の航海安全、大漁祈願をしてきました!
なぜか酒蔵見学もオプションでありましたが…(笑)
天気にも恵まれ参拝日和でした♪
Posted by takeっち at
09:30
2012年03月07日
調査釣行
5日、6日と湾内に下見へ行ってきました。
まだサゴシ、サワラの反応はありませんね~(汗)
凪の日はディープエリアのライト沖メバルに行きましょう♪
カブラタックルやライトジギングタックルで出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さいm(_ _)m
予約、お問い合わせは090-1608-6929まで♪
まだサゴシ、サワラの反応はありませんね~(汗)
凪の日はディープエリアのライト沖メバルに行きましょう♪
カブラタックルやライトジギングタックルで出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さいm(_ _)m
予約、お問い合わせは090-1608-6929まで♪