ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年03月31日

3/31釣果報告

いやぁ~自然相手とはいえ予想外の展開でした。


連日絶不調なだけに不安だらけでしたが・・・

いきなり魚探にイイ反応!


・・・

・・・


・・・


やっぱり食わないよね~(汗)



移動するとすぐにまた好反応!


ん?

群れ入った?


いつ?


なんて思っているとお客さんヒット!

しかも連発!!

バイトが遠のいてもすぐに別の群れが回遊してきて入れ食いに・・・


どうなってるのよ!








サワラクラスも混じり久しぶりの爆釣でした♪


終了間際に別場所で船団ができていたので近寄ってみると・・・



ドッパンドッパン跳ねまくってるし!

しかも大型サワラばかり!

ここでは1本追加で終了しました。



釣果

サゴシ 船中100本位
サワラ75~85cm 船中5本
  

Posted by takeっち at 20:57湾内ゲーム

2012年03月30日

3/30釣果報告

午前便

今日は朝一から激渋モード(汗)

何をやっても食ってきません・・・

一瞬スイッチが入った個体がバイトしてくる程度でした・・・(涙)


新しい群れが入ってくれればいいんだけどなぁ・・・



釣果

サゴシ 一人0~3本




午後便

急遽出撃してきました。

午前便があまりにも食わなかったので釣れるなら午後!

・・・と予想しました


読みはアタリ!

いきなりボイルしているじゃないですか!!


ヒットはするもののバラシたら沈んでしまいました。

それからは我慢の釣りでしたが、夕マズメにまたまたボイル祭り!


今度は沈まない!


パターンをつかんで連続ヒット!


日没を迎え終了しました。


釣果

サゴシ 一人15本


今日はカメラを忘れてしまい画像なしです・・・

ゴメンナサイ  

Posted by takeっち at 21:38湾内ゲーム

2012年03月29日

3/29釣果報告

朝一はパタパタっと釣れましたが、時間が経つにつれテクニカルゲームになっていきました。







数は伸びませんでした(涙)


釣果

サゴシ一人2~10本

サワラ 75cm船中1本



今日はルアーのフックが貫通する事故がありました。

キャストの際はくれぐれもお気を付け下さい。

  

Posted by takeっち at 21:02湾内ゲーム

2012年03月28日

3/28釣果報告

いい日は続きませんね~(汗)

朝一から反応がよくなくポツポツ釣れる程度で昨日のような爆発力はありません…

今日も風が強くなり、ヒットレンジも深くて釣りにくかったですね~





お客様自作のアラバマリグです♪



次回はそれでキャッチしてね~♪



釣果

サゴシ 一人4~6本  

Posted by takeっち at 20:52湾内ゲーム

2012年03月27日

3/27釣果報告

本格スタートです!





朝一からいきなり連発モード!

サワラクラスも回遊しています♪



船中5本くらいヒットしましたがバラシが多くこの1本のみキャッチに成功しました。


日によってムラはあると思いますがご予約お待ちしております。


釣果

サゴシ 一人20~30本

サワラ 82㎝ 船中1本  

Posted by takeっち at 21:40湾内ゲーム

2012年03月26日

本格スタート!?

今日は北よりの風&波で出港できませんでしたが、好釣果があったようです!

明日からフル出動です!!

午前、午後便で出船いたしますのでご予約お待ちしております♪

  

Posted by takeっち at 20:31湾内ゲーム

2012年03月24日

3/24釣果報告

今日は強風の中、ご乗船ありがとうございました。

全身ずぶ濡れになりましたが何とか釣りになりましたね。

良い反応は出るのですが、いかんせんレンジが…

少ないチャンスをものにしてヒット!



そして嬉しいゲストもヒットしました♪




釣果
サゴシ0~3本
シーバス船中1本  

Posted by takeっち at 21:25湾内ゲーム

2012年03月23日

3/23釣果報告

今日は風も穏やかで釣りがしやすかったですが、反応も穏やかでした(汗)

朝一は水温が低めで低活性・・・日が高くなってからバイトが出始めました。






今のところ反応はやや下のレンジですのでダイバー系ミノーやワインド、ジグ系もご用意下さい。


  

Posted by takeっち at 18:02湾内ゲーム

2012年03月22日

3/22釣果報告

サゴシ君の回遊が始まった先週末からいきなり悪天候続きでしたが…

今日は出船出来ました。

大きなウネリを乗り越えポイントに到着♪

魚探には良い反応!

ルアーには無反応・・・


手を変え品を変え・・・何とか口を使ってくれました♪




ヒットルアーはハルシオンシステム社の月虫77撃沈。新色のサワラカラーでヒット!


これから水温上昇と共に食いが良くなってくれればイイですね♪



  

Posted by takeっち at 20:22湾内ゲーム

2012年03月17日

ようやく…(3/17釣果報告)

ポツポツですが、ようやく堤防でサゴシが釣れ出しました!

リップルでもヒットしましたが…

痛恨のバラシ…

画像なしですぅ


ようやくシーズンインでしょうかね~

  

Posted by takeっち at 13:51湾内ゲーム

2012年03月15日

本日発売

また冬に逆戻りしましたね~(汗)

出船出来ない日々が続いてますが・・・

本日発売の『ソルトワールド』にリップルの記事が紹介されています♪



良かったら見て下さ~い♪  

Posted by takeっち at 11:07

2012年03月12日

3/11釣果報告

今日は朝から西よりの風で沖に出れず、浅場の漁礁でジギング&カブラ釣行になりました。

うわ潮カッ飛び、強風でピンポイント爆撃が上手くいかず数は伸びませんでしたが、良型のクロソイやカサゴがヒット!



メタルジグにヤリイカがヒットするハプニングもありました(笑)




湾内も調査しましたが今日も異常なしでした(汗)



釣果

クロソイ

カサゴ

メバル

ヤリイカ  

2012年03月10日

3/10釣果報告

本日も湾内チェックからスタートしました。


ぐるっと回って・・・




異常なし!(汗)



外海は結構ウネリがあったのでディープエリアには向かわずに浅場の漁礁をチェック♪


何やら大きな反応があり、ジグを投入するとヒット!


正体は小サバ・・・

ジギングサビキを装着していた方は連掛けしていました。

大羽イワシも混じっていました。


ポイントを大きく移動しカサゴを数匹追加して終了。




水温がもう少し上がれば本格的に釣れ出すと思います。  

2012年03月08日

大漁祈願

記事が前後しましたが4日に東港すずき釣具店さん主催のバスツアーに参加してきました♪



山形県龍澤山善寶寺



総勢35名!今年一年の航海安全、大漁祈願をしてきました!




なぜか酒蔵見学もオプションでありましたが…(笑)



天気にも恵まれ参拝日和でした♪

  

Posted by takeっち at 09:30

2012年03月07日

調査釣行

5日、6日と湾内に下見へ行ってきました。

まだサゴシ、サワラの反応はありませんね~(汗)

凪の日はディープエリアのライト沖メバルに行きましょう♪

カブラタックルやライトジギングタックルで出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さいm(_ _)m

予約、お問い合わせは090-1608-6929まで♪

  

Posted by takeっち at 17:53湾内ゲーム

2012年03月01日

試し釣り♪

今日は朝からイイお天気でしたね~♪





ようやく船を浮かべることが出来ました!


試し釣りに出かけましたが、あまりにイイ天気でベタ凪だったので沖に出てライト赤ハチメに挑戦してみました♪


ディープエリアでサビキを落とすと・・・






赤ハチメ(ウスメバル)が入れ食い!



10本針のサビキで最多は8点掛け♪

刺身、唐揚げ、味噌汁、酒蒸し・・・

料理の種類を問わず美味しい高級魚です




釣果

赤ハチメ たくさん

黒ソイ 1尾

アイナメ 1尾

  

Posted by takeっち at 21:10